福利厚生/各種制度

BENEFITS

福利厚生/各種制度

職場環境や福利厚生の充実に力を入れ、
魅力感じる、働きやすい環境を

タイガーラック株式会社は全社員が正社員として勤務しております。平均年齢は34歳で、全員が中途採用。
組織体制は営業部、業務部、開発部、経理部に分かれています。

  • 有給休暇は入社当日に付与
    10日~5年勤続以降は毎年20日を付与

  • 指定の医療・生命保険に
    会社負担で加入

  • スキルアップ支援 として
    技術書籍を会社負担で購入

  • 毎週水曜日は外食デー
    上限¥1,500まで会社にて負担

  • タイガーラックの
    福利厚生

    employee benefits

  • 月火木金はお弁当を支給
    上限¥990円までのお弁当
    約30種類から選べます

  • 手厚い資格支援制度
    業務に必要な各種資格を
    会社負担で取得してもらいます

  • 無料で
    24時間スポーツジムの利用

  • 社内のジュースやお菓子、
    軽食が自由に飲食可

プラスワン休暇と90分休憩制度

休みや休憩が増えても今まで以上のパフォーマンスと効率の最大化に目を向けてもらうため、特別休暇制度となるプラスワン休暇と90分の休憩制度を設けています。
プラスワン休暇の内容は休日と休日の間に挟まれた平日は「特別休暇」とする制度です。
例えば木曜日が祝日でお休みの場合、弊社では土日は固定休暇の為、間に挟まれた金曜日が休日となります。
これにより、3連休以上となる期間や機会が多くなります!有給を取る必要なく10連休といった時も!

誰もが受けられる「スキルアップ制度」の導入

社員なくしては会社が成り立たないのと同じで、社員一人一人が成長してくれることで会社も同じように成長できていると実感しています。
弊社では様々な福利厚生など働きやすい環境づくりに取り組んでおりますが、社員の能力向上にも積極的にサポートしております。
スキルアップ制度は会社からの希望、社員の希望双方の意見を踏まえ、常に利用しやすい内容へと変化し続けております。

スキルアップ制度について詳しく見る

健康経営優良法人に認定

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、
特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
弊社では様々な取り組みを実施し、健康経営優良法人に認定されています。

ホワイト物流推進運動に賛同しています

弊社はホワイト物流推進運動に賛同しています。
ホワイト物流推進運動についてはこちら。

福利厚生推進法人に認証されています

弊社は福利厚生推進法人が受賞できるハタラクエール2023の受賞法人に選ばれています。
ハタラクエールについてはこちら。

INTERVIEW

社員インタビュー

反響営業から新商品の企画、自信を持って提案できる商品の発案まで
受発注の責任者・各部署の橋渡しとして、お客様のことを意識した業務改善
5つのECサイトを保守運用、習得した技術を制限なく発揮
責任感と向上心を持って、お客様から「ありがとう」と感謝される受付対応
フロントエンドからサーバーサイドまで、新しい分野への挑戦が仕事のやりがい
自分の考えを世に発信、自由度の高さがやりがい