業務用スチールラック販売代理店の募集
弊社では、主力商品である「業務用スチールラック」の販売代理店となっていただける企業様を募集しています。
スチールラックは重量物の積載に耐える強度とコストパフォーマンスの高さから、倉庫だけでなく、工場、オフィス、教育機関、医療機関、官公庁など、さまざまな現場で広く利用されており、その需要は着実に増加しています。
代理店様には早期に成果を出していただけるように、契約後も様々なサポート体制を整えております。
「ECサイトを運営されている企業様」や「物流機器に付随する商品やサービスを取り扱っている企業様」など、弊社商品の販売にご興味がある企業様はぜひお気軽にお問い合わせください。
代理店様のメリット
■在庫リスク0で商品の拡充が可能
弊社の商品は自社倉庫および関連会社の倉庫から直接出荷するため、
代理店様は在庫リスクを抱えることなく商品ラインナップを増やすことが出来ます。
■エンドユーザー様への商品提案力の向上
業務用スチールラックは倉庫だけでなく、様々な業種と業態で利用されます。
代理店様は幅広いお客様に提案でき、自社商品との抱き合わせ販売も可能です。
■長期にわたり安定した収益を確保できる商品
業務用スチールラックは、時代のトレンドやテクノロジーに左右されることがなく、長期にわたり安定した収益を確保できる商品です。
代理店様への充実したサポート
■商品データと写真の提供
紙のカタログやPDFファイルの提供のみというメーカー・卸業者様も多いですが、弊社ではCSV形式の商品データと商品写真を提供しています。
商品登録の手間が大幅に削減され短期間で販売を開始することが可能です。
■商品チラシの提供
ECサイトだけでなく、対面での営業を行うビジネスにおいても商品のご説明が行いやすいようにチラシのデータ提供も行っております。
※一部商品に限る
■商品出荷は弊社
商品の出荷作業は弊社の倉庫または関連企業から行います。
代理店様は注文が増えても出荷業務に追われることなく、販売に専念いただけます。
■レイアウト図面の作成
大量導入の場合などに設置レイアウトの相談を受けることがありますが、
弊社にてレイアウト図面の作成を行い、代理店様をサポート致します。
■現地調査に同行
エンドユーザー様が現地調査を希望される場合は、弊社社員が同行し的確なアドバイスで成約をサポートします。
※近畿圏内に限る
■組立代行も対応
台数の多いスチールラックのご注文に対して組立代行も提供しています。
エンドユーザー様の組み立てニーズに対応し、ご注文をとり逃すことがありません。
実績を出されている企業様
代理店として成果を出されている企業様には、既にECサイトを運営中の企業様、
オフィス製品や物流機器に付随する商品やサービスを取り扱っている企業様が多いです。
事例1: オフィス家具のECサイト運営 - 株式会社A 様
オフィス家具を専門にインターネット販売を行う通販会社様です。
新しくオフィスのトータルプロデュース事業を開始しましたが、重量物の収納ニーズへの対応が不十分であることに気づき、代理店契約にお申込みいただきました。
現在はプロデュース事業だけでなくECサイトでの取り扱いも開始していただきました。
事例2:店舗の施工・リフォームなど - 株式会社B 様
小売店舗や飲食店の施工・リフォームを行う工務店様です。
主に店舗のバックヤードで利用される収納棚の仕入れ先として、代理店契約にお申込みいただきました。
スチールラック本体だけでなく転倒防止や落下防止対策などが出来る豊富なオプション品により、エンドユーザー様への提案の幅を広げていただくことが出来ました。
代理店販売可能な商品の一例
エンドユーザー様の多様なニーズに対応できる幅広い製品ラインナップとオプション品を提供しており、
代理店様としてこれらの商品を提供することで多くの現場での需要にお応えできます。
■軽量ラック(耐荷重120kg/段、耐荷重150kg/段)
Lアングルと棚板をボルトで固定するベーシックなスチールラックと、わずか8本のボルトで組立可能なセミボルトレスの2タイプあります。
■軽中量ラック(耐荷重200kg/段)
組み立て時にボルト固定を必要としないボルトレス仕様のため組み立てが簡単で、倉庫・工場・オフィスなど多くの現場にて利用されているスチールラック。
■中量ラック(耐荷重300kg/段、耐荷重500kg/段)
重量物の多い倉庫や工場でご利用いただくことが多い中量ラック。
高耐荷重でありながらボルト固定を必要としないボルトレスラックの為、組み立てが簡単です。
■スチールラックのオプション品
転倒防止金具ベース、キャスターセット、最下段開放セット、タイヤラックキットなど顧客ニーズをもとに自社開発されたオプション品も数多く取り扱っております。
■部材購入
各スチールラックの部材単位での購入も可能なため、「棚板を増やしたい」といった要望にも対応いただけます。
代理店契約までの流れ
- 1.問い合わせ
- 2.担当者から連絡
- 3.打ち合わせ(関西圏は訪問・圏外はWEB打ち合わせ)
- 4.代理店契約書の取り交わし
お問い合わせフォーム
ご興味いただけましたら、まずは下記フォームよりお問い合わせください。
担当者より詳細をお伝えさせていただいた上で、本契約に進むかご判断いただけます。